本ページはプロモーションが含まれています
目次
ジャンパーと、ブルゾンの違い
ジャンパーと、ブルゾンの違いって何でしょうか。実は、英語ではジャンパーといい、フランス語ではブルゾンといいます。言い方が違うだけで、どちらも同じなんです。
丈が短く身頃(みごろ)はゆったりとしていて、袖口はボタンやゴム編みの長袖で、ファスナーなどの前開きのジャケットを言います。
ジャンパーはもともと作業着でしたが、今では、スポーツやレジャーウェアなどとして使用されており、ブルゾンと呼ばれることのほうが多くなっています。
男女の区分はなくどちらも着られるユニセックスタイプです。
日本での、ジャンパーと、ブルゾンの違い
当初は、ファッション性よりも、機能性を重視したものをジャンパーといい、ファッション性を重視したものをブルゾンと区別していましたが、今では、ジャンパーも、ファッション性のあるものも多くあり、無理に区別する必要もなくなってきています。
また、名称も、革ジャンや、ジージャンなど、独自の進化もしており、ジャンパー単独での名称は、あまり使われなくなっています。ブルゾンは、なぜか単独でも、おしゃれな響きがありますね。
扇風機ジャンパーと、空調服ブルゾンの違い
扇風機ジャンパーと、空調服ブルゾンは、言い方が違うだけでまったく同じものです。扇風機 ジャンパーと言いますと、風を送るだけのイメージしかないですが、実際は、風を送るだけのジャンパーではないんです。
どちらかと言いますと、空調服ブルゾンというほうがイメージしやすいと思います。人間の体温調節機能をうまく取り入れ、身体の表面を適度に冷やし涼しくします。まさに空調服です。
扇風機ジャンパーを見ていきましょう。
扇風機ジャンパーの種類
扇風機ジャンパーは、大きく分けて16種類あります。
ファン付き作業着ブルゾン
ブルゾンには、フード付綿薄手長袖とフード付き ポリエステル製長袖、ポリエステル製長袖の3種類をそろえています。フード付綿薄手長袖は、特に火を扱う作業現場での使用を想定しており、フード付き ポリエステル製長袖、ポリエステル製長袖は、空気漏れが少なく、透湿性・撥水性もあるので屋外でもご使用いただける扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
空調服 服地のみ
服地のみの綿薄手長袖作業着(扇風機ジャンパー)です。着替え用に一着ありますと汚れてもすぐに交換できます。洗濯するときも便利です。綿100%なので吸水性もよく、着心地、肌触りも抜群です。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
リチウムイオンバッテリセット
ファン 付き作業着(扇風機ジャンパー)専用のリチウムイオンバッテリセットです。ニッケル酸素電池の2.5倍の能力があります。4300mAhの大容量ですので、電池交換することなく一日中たっぷりご使用いただけます。「リチウムイオンバッテリーセット LI-Pro I」
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
つなぎ服
つなぎ服には、グレー・ネイビーの二色をご用意しております。大きさも、5L・4L・XL・2L・L・Mの6種類あり、体形に合わせてお選びいただけます。リチウムバッテリーをセットしておりますので、到着後、すぐにご使用いただける扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
ワークブルゾン
ワークブルゾンには、フード付きタイプもあり、色は、グレー・ネイビー・シルバー・ブルー・モスグリーン・チャコール・ダークブルーの7色がございます。大きさも、5L・4L・XL・2L・L・M・(S)の6~7種類あり、材質は、綿・ポリ混紡・ポリエステル製の2種類となっており、幅広い中から、お選びいただけます。今年の夏は、ワークブルゾンの扇風機ジャンパーで、乗り切ってください。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
タチエリブルゾン
タチエリブルゾンは、チャコール・・シルバー・キャメルの3色で、大きさは、5L・4L・XL・2L・L・Mの6種類あり、体形に合わせてお選びいただけます。タチエリブルゾンの扇風機ジャンパーで、暑い夏を乗り切ってください。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
屋外作業用(チタン加工)
チタン加工は、紫外線を99%・赤外線を92%以上カットしますので、屋外での作業時に、素肌への悪影響を軽減し、温度上昇をおさえられる扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
ナダレス
ナダレスは、防水・防汚のため、雨が降っても作業を中断しなくてすみ、色も、オレンジ・ホワイト・イエロー・ブルーの目立つ色で、安全性も高めています。熱のこもる現場での熱中症対策にも効果を発揮できる扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
高視認性
反射材にユニチカスパークライトの再帰性反射材を使用していますので、早朝、夜間、夕暮れ時、ドライバーからの視認性が飛躍的に向上し、安全をサポートしてくれる扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
フルハーネス仕様
背中部分からランヤードを取り出すことができ、胸部分にはハーネスに取り付けた休止フックホルダーを表に出すことができるフルハーネス安全帯着用者専用の扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
トリカット
脇の下に縫い目のないカッティングを採用しました。脇の下のツッパリ感が解消し腕がスムーズに動かせる新タイプの扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
ファン付き作業着
作業着も、ファン 付き作業着(扇風機ジャンパー)で夏を乗り切ってください。色は、ライトブルー・モスグリーン・ダークブルー・ブルー・シルバー・ネイビーの6色がございます。大きさは、XL~Mの4種類の中からお選びください。リチウムイオンバッテリーをセットでお届けいたします。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
ファン付き作業着電池ボックスセット
単3乾電池4本で、強で約4時間、弱で約16時間連続でご使用いただけます。電池ボックスタイプですので、事前に充電することもなくすぐに使用できます。充電用単3乾電池を使用されますと使い捨てにならず、さらに便利です。低コストのファン 付き作業着(扇風機ジャンパー)です。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
難燃ワークブルゾン
難燃ワークブルゾンは、火を扱う作業現場の使用を想定し、生地に難燃性素材を使用した扇風機ジャンパーで、酸・アルカリ・油類等の飛散による生地の穴あきも少なく、着用者を安全に守ることが出来る扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
屋外用空調服
屋外用空調服は、内側にチタン加工を施していますので、夏の炎天下でも、赤外線と、紫外線をカットし、より涼しくできる扇風機ジャンパーです。
Amazonはこちら | 楽天市場はこちら |
あなたにおすすめの商品